【Indeed PLUS運用事例】トーヨーエキスプレス株式会社様|茨城・神奈川/大型ドライバー/大型免許保有者採用の成功ポイントを徹底解説!
【Indeed PLUS運用事例】茨城・神奈川/大型ドライバー/大型免許保有者採用の成功の秘訣
採用活動でお悩みの企業様に向けて、弊社のIndeed PLUS運用実績をご紹介します。
今回の事例は、 茨城・神奈川/大型ドライバー/大型免許保有者採用において、独自の運用方法で成功を収めた具体的な取り組みです。
導入事例の概要
企業名:トーヨーエキスプレス株式会社
会社HP:https://toyo-express.co.jp/
業種:運輸・交通・物流
職種:大型ドライバー
勤務地:茨城(土浦市、筑西市)、神奈川(海老名市)
雇用形態:正社員
キャンペーン数:1件 原稿数:4本(大型ドライバーのほか、倉庫内作業も募集)
掲載費用:¥450,000
掲載期間:約2ヶ月半
結果
応募数:14名
クリック単価:¥153、クリック率:9.24%
応募単価:¥32,143、応募率:0.47%
採用数:1名(大型ドライバー/大型免許保有者)
背景と課題:運用代行や自社運用でもなかなか成果を出せず
これまでは他の代理店、自社運用で採用活動を続けていたものの、採用できずに苦戦していました(いずれも月10万円ほどで有料掲載)。
採用成功のポイント:複数メディアの提案と応募完了率の改善案を積極提案
【提案内容】
・初回の月10万円の予算のなかに、求人ボックスも組み込んで提案(1万円)。レポートから原稿流入キーワードを調べられるため、Indeed PLUS原稿でそのキーワードを活用する案を提案しました。
・有料掲載中の求人閲覧から応募完了までの間で離脱者が多かったため、選考フロー欄の改善を提案しました。1つ目:システム上で設定する応募書類を簡易版へ変更 2つ目:応募時の履歴書不要文言を追加 3つ目:面接1回の文言を追加
・給与面で上回る競合他社が多かったため、働く環境を強調。
・2月、3月の掲載運用に向けて、定着率、有給消化率、手当の詳細など原稿面での改善案を提案⇒月単位10万⇒月18万まで増額しました。
・結果、 土浦営業所で大型ドライバー1名の採用に成功しました。また同時掲載していた倉庫作業員の採用も1名決まりました。
お客様の声
これまでは他の代理店さんや自社で有料掲載していましたが、マッチする人材に出会えずになかなか苦戦していました。その中で人材総合サービスさんに依頼したところ、様々な提案をしていただくなどとても頼もしく思ったことを覚えています。有料運用中の改善提案もそうですが、求人ボックスを活用した提案もしていただけるなど、「どうやったら採用成功できるのか」を真剣に考えていただけたように思います。実際に大型免許を持つ方を採用できましたので、とても満足しています。
お客様は、大型免許の資格保有者採用に悩んでいました。そんな中でマッチ度を重視した採用を実現できる可能性の高いIndeed PLUSの可能性にご納得していただきました。また、有料運用中の改善提案にスピード対応していただいたことも、採用成功という結果を後押ししました。
運用手数料無料・メディア選定から運用まで、安心のサポート
弊社は、Indeedの正規代理店として、企業ごとの採用ニーズに応じたメディア選定と効果的なアプローチを提供しています。
加えて当社では、他の代理店で発生する10~20%の運用手数料(一般的な例)が完全無料。採用活動の予算をすべて広告費に使用できるというメリットがあります。
Indeed PLUSを活用したトレンドの採用活動で、理想の人材との出会いをお手伝いします。ぜひお問い合わせください!