【Indeed PLUS運用事例】長野/インフラ・エネルギー/営業職採用の成功ポイントを徹底解説!
【Indeed PLUS運用事例】長野/インフラ・エネルギー/営業職採用の成功の秘訣
採用活動でお悩みの企業様に向けて、弊社のIndeed PLUS運用実績をご紹介します。
今回の事例は、長野/インフラ・エネルギー/営業職採用において、独自の運用方法で成功を収めた具体的な取り組みです。
導入事例の概要
業種:インフラ・エネルギー
職種:営業職(ガス機器の提案、定期検針など)
勤務地:長野(小諸市)
雇用形態:正社員
採用ターゲット:未経験者・45歳以下
キャンペーン数:1件、原稿数:1本
掲載費用:¥100,000
掲載期間: 1ヶ月(途中で運用終了)
結果
応募数:1名
クリック単価:¥428、クリック率:6.39%
応募単価:¥64,162、応募率:0.67%
採用数:1名(26歳/北佐久郡在住)
背景と課題:緊急度の高い欠員募集
この企業様は、欠員が出てしまい、すぐに人材採用がしたいとの依頼をいただきました。また、募集エリアでの採用難易度の高さにも悩んでいました。
採用成功のポイント:1応募1採用を実現。年齢制限や未経験者に絞った原稿設計
【原稿内容】
・採用ターゲットが若手だったため、45歳以下の募集であることを明記(例外事由3号のイ)
・未経験者に絞った原稿内容とし、教育体制や残業時間の少なさ、資格取得制度などを記載
こうしたメリットを求人に落とし込んだ結果、応募数は1名ながらも、1名の入社が確定。配管関連の技術職だった26歳の方を迎えることができました。その応募理由は前職で多かった出張がなく、地元で安定して働けること。また、資格取得による手当の支給もキーポイントでした。手当の詳細のみならず、決められたルートを回る仕事であることや企業の安定性を伝えた弊社作成の求人に共感いただきました。
お客様の声
欠員募集だったので早めに採用したいと思い、人材総合サービスさんに依頼しました。すると有料運用後すぐに応募があり、好印象だったのでその1週間後に面接を実施。その翌週には入社が決まるという、スピード入社を実現できました。1か月間の運用を予定していたのですが、約10日間で採用できたのでとても満足しています。
お客様は緊急度が高いということもあり、採用スピードを重視していました。そんな中でお客様の要望に沿った求職者のみにこの求人を届けるため、弊社専属ライターが様々な工夫を施した原稿を作成しました。また、お客様からすぐに依頼をいただけたのも、弊社の営業担当が定期的に気に掛けていたから。月1で連絡を取り、近くに寄った際には必ず訪問するなど、定期接点を取り続けてお客様からヒアリングできていたことも、今回の採用を後押ししました。
運用手数料無料・メディア選定から運用まで、安心のサポート
弊社は、Indeedの正規代理店として、企業ごとの採用ニーズに応じたメディア選定と効果的なアプローチを提供しています。
加えて当社では、他の代理店で発生する10~20%の運用手数料(一般的な例)が完全無料。採用活動の予算をすべて広告費に使用できるというメリットがあります。
Indeed PLUSを活用したトレンドの採用活動で、理想の人材との出会いをお手伝いします。ぜひお問い合わせください!