【Indeed PLUS運用事例】新潟/ITエンジニア・未経験/正社員採用の成功ポイントを徹底解説!
【Indeed PLUS運用事例】新潟/ITエンジニア・未経験/正社員採用の成功の秘訣
採用活動でお悩みの企業様に向けて、弊社のIndeed PLUS運用実績をご紹介します。
今回の事例は、新潟/ITエンジニア・未経験/正社員採用において、独自の運用方法で成功を収めた具体的な取り組みです。
導入事例の概要
業種:情報技術
職種:ITエンジニア(自社開発)
勤務地:新潟(新潟市)
雇用形態:正社員
キャンペーン数:1件、原稿数:2本
掲載費用:¥100,000
掲載期間:1ヶ月(11日で途中終了)
結果
応募数:9名
クリック単価:¥235、クリック率:6.67%
応募単価:¥5,283、応募率:4.46%
採用数:1名(20代半ば/男性/新潟県在住)
背景と課題:近い将来を見据えてのITエンジニア/未経験採用
この企業様とは元々、リクナビNEXT単体掲載時(現在は終売)よりお取引があり、今回も同様にITエンジニアの採用をご依頼いただきました。新しいサービスのリリースに備えての組織固めということもあり、未経験の方の採用をご希望でした。
採用成功のポイント:若手へ絞ったポテンシャル採用+応募後の離脱を防ぐ改善案
【提案内容】
応募後に連絡が途絶えるなどの課題を抱えていたため、自動返信メール内で求職者側の工数を削減できる改善案を提案。
【原稿内容】
・長期的に育てる土壌が整っていることに加え、採用対象は若手のみだったため、「35歳以下」の年齢制限を設定(例外事由3号のイ、長期キャリア形成のため)。
・教育環境が充実しており、「教育期間:1年間」という具体的な期間を記載し、未経験から成長できる具体的なイメージを持たせられる原稿設計としました。
・「自社開発」「SES事業なし」「常駐なし」といったITエンジニアの職種にスポットを当てたアピールポイントを強調。
・仕事内容の詳細はもちろん、企業の安定性や将来性、ITエンジニアの会社内での重要性、会社全体の雰囲気や人柄、新サービスの概要、将来のキャリアパスなど、その一つ一つを丁寧に記載し、会社の全体像を掴めるような原稿内容にしました。
結果、9名から応募があり、1名の入社が確定。未経験募集ながらも、IT系の専門学校を卒業するなど土台が整っていた方を採用できました。掲載期間に関しては、1ヶ月としていたものの、選考に進める求職者がすぐに集まったこともあり、11日間で有料掲載をストップしました。
お客様の声
これまでのご依頼時は、当社の強みを細かく記載していただきITエンジニアを継続的に採用できていました。今回も同様の求人内容にしていただき、とても満足しています。また、自動返信メールに実装する改善案も提示いただいたことで、より多くの応募者と会えました。
お客様は、若手に絞った採用活動をご希望でした。その中で当社は、技術者になりたい若手への訴求ポイントと企業様の強みを照らし合わせ、より効果をお返しできる原稿内容をご提示しました。また、営業担当がこれまでの課題を改善できる提案を、掲載と同時に行ったことも今回の採用を後押ししました。
運用手数料無料・メディア選定から運用まで、安心のサポート
弊社は、Indeedの正規代理店として、企業ごとの採用ニーズに応じたメディア選定と効果的なアプローチを提供しています。
加えて当社では、他の代理店で発生する10~20%の運用手数料(一般的な例)が完全無料。採用活動の予算をすべて広告費に使用できるというメリットがあります。
Indeed PLUSを活用したトレンドの採用活動で、理想の人材との出会いをお手伝いします。ぜひお問い合わせください!