【Indeed PLUS運用事例】東京/建設コンサルタント/契約社員採用の成功ポイントを徹底解説!
【Indeed PLUS運用事例】東京/建設コンサルタント/契約社員採用の成功の秘訣
採用活動でお悩みの企業様に向けて、弊社のIndeed PLUS運用実績をご紹介します。
今回の事例は、東京/建設コンサルタント/契約社員採用において、独自の運用方法で成功を収めた具体的な取り組みです。
導入事例の概要
業種:建設・土木
職種:建設コンサルタント
勤務地:東京(千代田区)
雇用形態:契約社員
キャンペーン数:1件、原稿数:2本
掲載費用:¥100,000
掲載期間:1ヶ月
結果
応募数:6名
クリック単価:¥420、クリック率:6.32%
応募単価:¥16,667、応募率:2.52%
採用数:3名(日本国籍1名/50代、中国国籍2名)
背景と課題:1ヶ月単位の有料掲載で、定期的に即戦力採用を実施
この企業様とは以前よりお付き合いがあり、年度末から定期的に「1ヶ月・10万円」という内容でIndeed PLUS運用をご支援させていただいていました。
採用成功のポイント:募集要件を事細かに記載。かつ条件面でも同時にアプローチ
【原稿内容】
・採用ターゲットは経験豊富な設計技術者。給与は月給30万円以上。また、年収例は600~800万円の金額帯を提示し、経験者へのアプローチを強めました。
・構造物や建築物も詳細に記載。かつ「実施設計・詳細設計経験者」と採用要件を細かく設定しました。
・建設・土木・設備などの大規模案件に携われるといった仕事のスケールとやりがいを強調しました。
・働き方に関しては「在宅ワーク応相談」と記載。さらに「WEB面接可能」と選考プロセスの優位性も伝えました。
結果、3名の採用が決定。
2名は中国籍の方で、1名は日本国籍の方でした。日本国籍の50代の方は、駅舎などの設計技術者といった、即戦力の経験を持っていました。
お客様の声
人材総合サービスさんには定期的に求人掲載を依頼しています。求人内容では適切な情報量と見やすさを考慮しながらも、弊社の募集要件を正確に原稿内に落とし込んでいただきました。基本的には即戦力募集なのですが今回は3名の採用が決まるなど、複数名を迎え入れることができて、とても満足しています。
お客様からのオーダーは、設計技術者という専門職の即戦力採用。その中で複数メディアに掲載される可能性がある、というIndeed PLUSのメリットに共感し、弊社にお任せいただきました。一方で採用要件を細かく開示し、かつ適切な原稿ボリュームで伝えられたことも今回の採用を後押ししました。即戦力採用でありながら、応募6名中3名採用という採用率の高さが際立った事例となりました。
運用手数料無料・メディア選定から運用まで、安心のサポート
弊社は、Indeedの正規代理店として、企業ごとの採用ニーズに応じたメディア選定と効果的なアプローチを提供しています。
加えて当社では、他の代理店で発生する10~20%の運用手数料(一般的な例)が完全無料。採用活動の予算をすべて広告費に使用できるというメリットがあります。
Indeed PLUSを活用したトレンドの採用活動で、理想の人材との出会いをお手伝いします。ぜひお問い合わせください!