株式会社人材総合サービス 株式会社人材総合サービス

03-6258-0555

【受付時間】平日9:30〜18:30

お問い合わせ

中途採用

【Indeed PLUS運用事例】東京/訪問介護/正社員、AP採用の成功ポイントを徹底解説!

2025.10.22

【Indeed PLUS運用事例】東京/訪問介護/正社員、AP採用の成功の秘訣

採用活動でお悩みの企業様に向けて、弊社のIndeed PLUS運用実績をご紹介します。
今回の事例は、東京/訪問介護/正社員、AP採用において、独自の運用方法で成功を収めた具体的な取り組みです。

導入事例の概要

業種:看護・介護
職種:訪問介護スタッフ
勤務地:東京(世田谷区)
雇用形態:正社員、アルバイト・パート
キャンペーン数:1件、原稿数:2本
掲載費用:¥100,000
掲載期間:1ヶ月

結果

応募数:8名
クリック単価:¥529、クリック率:3.92%
応募単価:¥12,500、応募率:4.23%
採用数:2名(経験者、未経験者1名ずつ)

背景と課題:他代理店でのIndeed PLUS、他メディア掲載で苦戦

このお客様は他の代理店で、以前から予算10万円でIndeed PLUSを活用していましたが、応募効果が良くなく困っていました。また、他のメディアでも掲載していましたが、こちらでも効果が振るわず。弊社にお問い合わせいただきました。受注に至った決め手は、運用手数料や原稿作成費が無料ということでした。

採用成功のポイント:入社後の資格取得が可能だからこそできた、未経験募集

【提案内容】
掲載したのは、正社員求人とAP求人の2本。求人の市況感、予算を踏まえた平均的な相場を考慮し、打ち合わせ時に、採用難易度が比較的低かったAP原稿で採用できる可能性をまずは伝えました。
【原稿内容】
・経験者訴求を行いましたが、全体的に未経験者をメインターゲットとした内容にしました。
・未経験者に対して、入社後の資格取得が可能と記載。取得費用などが会社負担であることを伝え、また取得後の教育体制が充実していることも強調しました。
定着率90%超のホワイトな職場と記載。単なる抽象的な表現だけでなく、定着率90%という具体的な数値で求職者にアプローチしました。
・AP原稿では週1日~、1日5時間~OK と、柔軟シフトで働けることを強調しました。また、副業も可能と記載しました。
・基本的に社員の補助業務に携わることを明記するなど、安心感を持たせる内容を盛り込みました。
年齢不問で幅広い年代に向けたアプローチを実施。さらに子育て世代応援など、家庭と両立できることもアピールしました。

結果、8名から応募があり、想定通りアルバイトで2名の採用が決定しました。想定していた未経験者のみならず、介護経験のある方も1名採用できました。

お客様の声

これまでは他の代理店さんや他メディアで掲載を行ってきましたが、いずれもうまくいかずに困っていました。新しいスタッフを早く迎えたいということもあり、人材総合サービスさんにご依頼しました。初回の打ち合わせ時に、正社員とアルバイトのどちらが採用の可能性があるかを、明確にご提案いただいたことで、掲載時の方向性も決まりました。ご提案いただいた内容通り、アルバイトで2名の採用ができたのでうれしく思っています。この結果を受けて、人材総合サービスさんで継続的にIndeed PLUSを運用しています。

今回のお客様は、以前より採用活動で苦戦していました。その中で、運用手数料や原稿作成費が無料ということに魅力を感じていただき、弊社にお任せいただきました。また、市況感や平均相場などを考慮し、正社員とアルバイト、それぞれの採用難易度を提示。これに納得いただき、掲載に向けた戦略を早めに決められたことも今回の採用を後押ししました。

運用手数料無料・メディア選定から運用まで、安心のサポート

弊社は、Indeedの正規代理店として、企業ごとの採用ニーズに応じたメディア選定と効果的なアプローチを提供しています。
加えて当社では、他の代理店で発生する10~20%の運用手数料(一般的な例)が完全無料。採用活動の予算をすべて広告費に使用できるというメリットがあります。
Indeed PLUSを活用したトレンドの採用活動で、理想の人材との出会いをお手伝いします。ぜひお問い合わせください!

https://jin-so.co.jp/indeed/contact/

ご掲載プラン・ 料金など お気軽に お問い合わせください

03-6258-0555

【受付時間】平日9:30〜18:30